2025年7月10日 木曜日 ご朝食メニュー2025/07/09

「新潟名物 たれカツ」 「煮込みハンバーグ」 「海鮮旨煮🦐🦑🐚」 「ツナ&マカロニサラダ🥗」 「中華肉団子🍖」 「マンゴーミルク🥭🥛」 「バナナ🍌」
「新潟名物 たれカツ」 「煮込みハンバーグ」 「海鮮旨煮🦐🦑🐚」 「ツナ&マカロニサラダ🥗」 「中華肉団子🍖」 「マンゴーミルク🥭🥛」 「バナナ🍌」


こんにちは
晴れ🌞最高気温31℃降水確率10%

晴れた日は新潟の海を満喫!🐬🏖️

先日、新潟市水族館 マリンピア日本海と関屋浜海水浴場のご担当者とお話しする機会がありました。それぞれの施設の魅力やイベント情報をたっぷり伺ってきましたので、皆さんにもご紹介させてください!

夏の思い出作りにぴったり!新潟市水族館 マリンピア日本海
🐬 新潟市水族館 マリンピア日本海
https://www.marinepia.or.jp/

当ホテルロビーには、マリンピア日本海の入館割引クーポンをご用意しました! 水族館の楽しいイベント情報が載ったパンフレットと合わせて設置していますので、ぜひお出かけの際にお持ちくださいね。

夏を満喫!多目的に楽しめる関屋浜海水浴場
🏖️ 関屋浜海水浴場
https://sekiya-beach.info/

関屋浜海水浴場は、新潟駅からタクシーで約15分とアクセス抜群🚕💨! 20軒もの個性豊かな浜茶屋が軒を連ね、ビーチで遊ぶだけでなく、美しい夕日を眺めたり、仲間とBBQを楽しんだりと、海に入らずとも様々なスタイルで夏を満喫できるスポットです。

さらに嬉しいことに、650台収容可能な無料駐車場🅿も完備されています。

そして、今月7月20日(日)の19:30からは、「関屋浜 海の花火大会🎆」が開催される予定です! 夏の夜空を彩る花火は、きっと素敵な思い出になりますよ。

(๑•᎑•๑)ノ 水族館で涼しく過ごしたり、海水浴で思いっきり遊んだり、浜茶屋で美味しい食事を楽しんだり…これはもう、今年の夏休みの計画に加えるしかありませんね! 🐠🌊


新潟の朝ごはん、主役は炊きたてごはんとお味噌汁。


【レギュラーメニュー】

「ごはん🍚」
『極上』魚沼産コシヒカリ🌾の炊き立て「ごはん🍚」。
米どころ新潟の中でも最上級の、津南町産限定及び1等米限定「極上 魚沼産コシヒカリ」を使用しています。ガス釜炊きたての絶品ごはんです。「新潟の思い出になれば・・」という思いで炊き立てをご用意しております。

「みそ汁・玉子」 「お漬物」 「梅干」 「季節のサラダ」 「香味みそ」

「お飲物」
コーヒー・紅茶・日本茶・牛乳・オレンジジュース等。


【限定メニュー】

「オリジナル朝カレー🍛」 限定30食


【日替りメニュー】

「フレンチトースト」
一昼夜玉子に漬け込んで、直前に焼き上げています。大好評にて準レギュラーメニュー。

「焼き魚」
やっぱり朝は、ごはんにぴったりの魚。

「新潟名物 たれカツ」 「煮込みハンバーグ」

「海鮮旨煮🦐🦑🐚」 「ツナ&マカロニサラダ🥗」

「中華肉団子🍖」 「マンゴーミルク🥭🥛」 「バナナ🍌」


※日替りメニューは品切れにより変更の可能性がございます
※ホテルご宿泊者様以外のご利用はいただけません

2025年7月9日 水曜日 ご朝食メニュー2025/07/08

「チキンカツ🍗」 「ぷりぷり 海老マヨ🦐」 「肉野菜中華炒め🍖🥬」 「とろとろ 煮玉子🥚」 「春雨サラダ🥗」 「チェリー🍒」 「杏仁豆腐🥛」
「チキンカツ🍗」 「ぷりぷり 海老マヨ🦐」 「肉野菜中華炒め🍖🥬」 「とろとろ 煮玉子🥚」 「春雨サラダ🥗」 「チェリー🍒」 「杏仁豆腐🥛」


こんにちは
晴れ🌞最高気温31℃降水確率20%

🌞新潟の夏を満喫!海水浴情報2025🏖

毎日暑い日💦が続いていますが、こんな日こそ海水浴でリフレッシュしませんか?新潟県には美しい海岸線が広がり、夏には多くの海水浴場がオープンします。🌊🏊

新潟観光ナビでは、県内各地の海水浴場の情報が掲載されています。各海水浴場のオープン期間や施設情報、アクセス方法などが確認できますので、お出かけ前にぜひチェックしてください。

🏖新潟県海水浴情報2025(新潟観光ナビ)
https://niigata-kankou.or.jp/pickup/umibiraki

◆海水浴を楽しむ上での注意点

・熱中症対策: こまめな水分補給や休憩を心がけ、日差し対策(帽子、日焼け止めなど)をしっかりと行いましょう。

・安全対策: 遊泳禁止区域には入らない、お子様からは目を離さないなど、安全に十分配慮して楽しみましょう。

・マナー厳守: ゴミは持ち帰る、周りの利用者に配慮するなど、マナーを守って快適な海水浴にしましょう。

(๑•᎑•๑)ノ 今年の夏も、新潟のきれいな海で思いっきり泳いで、素敵な夏の思い出を作ってくださいね!🏄 🌊


新潟の朝ごはん、主役は炊きたてごはんとお味噌汁。


【レギュラーメニュー】

「ごはん🍚」
『極上』魚沼産コシヒカリ🌾の炊き立て「ごはん🍚」。
米どころ新潟の中でも最上級の、津南町産限定及び1等米限定「極上 魚沼産コシヒカリ」を使用しています。ガス釜炊きたての絶品ごはんです。「新潟の思い出になれば・・」という思いで炊き立てをご用意しております。

「みそ汁・玉子」 「お漬物」 「梅干」 「季節のサラダ」 「香味みそ」

「お飲物」
コーヒー・紅茶・日本茶・牛乳・オレンジジュース等。


【限定メニュー】

「オリジナル朝カレー🍛」 限定30食


【日替りメニュー】

「フレンチトースト」
一昼夜玉子に漬け込んで、直前に焼き上げています。大好評にて準レギュラーメニュー。

「焼き魚」
やっぱり朝は、ごはんにぴったりの魚。

「チキンカツ🍗」 「ぷりぷり 海老マヨ🦐」

「肉野菜中華炒め🍖🥬」 「とろとろ 煮玉子🥚」

「春雨サラダ🥗」 「チェリー🍒」 「杏仁豆腐🥛」


※日替りメニューは品切れにより変更の可能性がございます
※ホテルご宿泊者様以外のご利用はいただけません

2025年7月8日 火曜日 ご朝食メニュー2025/07/07

「あったか ポトフ🍲」 「豚の黒酢炒め🐖」 「牛カルビ焼き🐂」 「かぼちゃの甘辛炒め」 「厚揚げの煮物」 「ヨーグルト🥛」 「メロン🍈」
「あったか ポトフ🍲」 「豚の黒酢炒め🐖」 「牛カルビ焼き🐂」 「かぼちゃの甘辛炒め」 「厚揚げの煮物」 「ヨーグルト🥛」 「メロン🍈」


こんにちは
晴れ🌞最高気温32℃降水確率10%

今日は七夕🎋ですね!

⛩白山神社 七夕風鈴まつりで幻想的な体験を🎐

中央区にある白山神社では、現在「七夕風鈴まつり」が開催されており、夏の風物詩として多くの人々を魅了しています。境内には1,000個以上の色とりどりの風鈴が飾られ、風が吹くたびに涼やかな音色を奏で、訪れる人々の目と耳を楽しませています。

特に夜には風鈴がライトアップされ、昼間とは異なる幻想的な空間が広がります。短冊に願い事を書いて結びつければ、まるで天の川に願いをかけるような、七夕ならではのロマンチックな気分を味わえるでしょう✨

夏の夕涼みにもぴったりのこのお祭り。大切な人と一緒に、あるいはご家族で、新潟の七夕の夜を白山神社で過ごしてみてはいかがでしょうか?

詳細はこちら:https://www.niigatahakusanjinja.or.jp/summer/index.html

(๑•᎑•๑)ノ 🎋🐈


新潟の朝ごはん、主役は炊きたてごはんとお味噌汁。


【レギュラーメニュー】

「ごはん🍚」
『極上』魚沼産コシヒカリ🌾の炊き立て「ごはん🍚」。
米どころ新潟の中でも最上級の、津南町産限定及び1等米限定「極上 魚沼産コシヒカリ」を使用しています。ガス釜炊きたての絶品ごはんです。「新潟の思い出になれば・・」という思いで炊き立てをご用意しております。

「みそ汁・玉子」 「お漬物」 「梅干」 「季節のサラダ」 「香味みそ」

「お飲物」
コーヒー・紅茶・日本茶・牛乳・オレンジジュース等。


【限定メニュー】

「オリジナル朝カレー🍛」 限定30食


【日替りメニュー】

「フレンチトースト」
一昼夜玉子に漬け込んで、直前に焼き上げています。大好評にて準レギュラーメニュー。

「焼き魚」
やっぱり朝は、ごはんにぴったりの魚。

「あったか ポトフ🍲」 「豚の黒酢炒め🐖」

「牛カルビ焼き🐂」 「かぼちゃの甘辛炒め」

「厚揚げの煮物」 「ヨーグルト🥛」 「メロン🍈」


※日替りメニューは品切れにより変更の可能性がございます
※ホテルご宿泊者様以外のご利用はいただけません

2025年7月7日 月曜日 ご朝食メニュー ―2025/07/06

「魚介のアヒージョ🦐🦑」 「牛と茄子のトロトロ炒め🐂🍆」  「ヤンニョムポーク🐖」 「ハンバーグ🐂」  「豚と茄子のガーリック風味🐖🍆」 「ふきのとう味噌」  「魚介のクリーム煮🍲」 「パイン🍍」 
「魚介のアヒージョ🦐🦑」 「牛と茄子のトロトロ炒め🐂🍆」 「ヤンニョムポーク🐖」 「ハンバーグ🐂」 「豚と茄子のガーリック風味🐖🍆」 「ふきのとう味噌」 「魚介のクリーム煮🍲」 「パイン🍍」 


こんにちは
曇り☁最高気温31℃降水確率10%

明日は年に一度の七夕🎋色とりどりの短冊に、未来への想いを綴ってみましょう🌠

📣本日7月6日(日)ガタケット181📙開催!
本日7月6日(日)は、新潟市産業振興センターで「ガタケット181」が開催されます😊気温が高くなっておりますので、定期的に水分補給、休憩して熱中症に気を付けて参戦しましょう!

臨時バス時刻表:https://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/route-bus/extrabus/etc/2025/250706_gataket.html

📣古町・佐渡 湊七夕まつり、本日最終日!
7月4日(金)から3日間、古町では「古町・佐渡 湊七夕まつり」が開催されています。ふるまちモール7とルフル広場が、55個の「くす玉吹き流し」で華やかに彩られ、涼しげな夏の雰囲気に包まれています。

会場では3日間限定でビアホール🍻もオープンしており、冷たいビールで夏の暑さを吹き飛ばせます。さらに、多彩なステージイベントも予定されており、様々なパフォーマンスを楽しめますよ🎤🎶🎷

詳細はこちら:https://niigata-furumachi.jp/event/2025/33449/


新潟の朝ごはん、主役は炊きたてごはんとお味噌汁。


【レギュラーメニュー】

「ごはん🍚」
『極上』魚沼産コシヒカリ🌾の炊き立て「ごはん🍚」。
米どころ新潟の中でも最上級の、津南町産限定及び1等米限定「極上 魚沼産コシヒカリ」を使用しています。ガス釜炊きたての絶品ごはんです。「新潟の思い出になれば・・」という思いで炊き立てをご用意しております。

「みそ汁・玉子」 「お漬物」 「梅干」 「季節のサラダ」 「香味みそ」

「お飲物」
コーヒー・紅茶・日本茶・牛乳・オレンジジュース等。


【限定メニュー】

「オリジナル朝カレー🍛」 限定30食


【日替りメニュー】

「フレンチトースト」
一昼夜玉子に漬け込んで、直前に焼き上げています。大好評にて準レギュラーメニュー。

「焼き魚」
やっぱり朝は、ごはんにぴったりの魚。

「魚介のアヒージョ🦐🦑」 「牛と茄子のトロトロ炒め🐂🍆」

「ヤンニョムポーク🐖」 「ハンバーグ🐂」

「豚と茄子のガーリック風味🐖🍆」 「ふきのとう味噌」

「魚介のクリーム煮🍲」 「パイン🍍」 


※日替りメニューは品切れにより変更の可能性がございます
※ホテルご宿泊者様以外のご利用はいただけません

2025年7月6日 日曜日 ご朝食メニュー2025/07/05

「プルコギ🍖」 「ボリューム満点! 栃尾の油揚げ(ネギ味噌)」 「豚ともやしの四川風🌶」 「ウインナー野菜あんかけ」 「豚と茄子のガーリック風味🐖🍆」 「ふきのとう味噌」 「ぶどう🍇」 「プリン🍮」 「草(よもぎ)大福餅🍃」
「プルコギ🍖」 「ボリューム満点! 栃尾の油揚げ(ネギ味噌)」 「豚ともやしの四川風🌶」 「ウインナー野菜あんかけ」 「豚と茄子のガーリック風味🐖🍆」 「ふきのとう味噌」 「ぶどう🍇」 「プリン🍮」 「草(よもぎ)大福餅🍃」


こんにちは
晴れ🌤最高気温31℃降水確率40%

📣新潟で夏を満喫!七夕まつり🎋&イベント情報

新潟では、この週末に夏の風物詩を五感で楽しめるイベントが盛りだくさんです。七夕飾り🎋や風鈴の音色🎐、そして冷たいビール🍻で、夏の暑さを吹き飛ばしましょう!

🎋古町・佐渡 湊七夕まつりで夏を感じよう!
昨日7月4日(金)から3日間、古町では「古町・佐渡 湊七夕まつり」が開催されています。ふるまちモール7とルフル広場が、55個の「くす玉吹き流し」で華やかに彩られ、涼しげな夏の雰囲気に包まれています。

会場では3日間限定でビアホール🍻もオープンしており、冷たいビールで夏の暑さを吹き飛ばせます。さらに、多彩なステージイベントも予定されており、様々なパフォーマンスを楽しめますよ🎤🎶🎷

詳細はこちら:https://niigata-furumachi.jp/event/2025/33449/

🎐白山神社 七夕風鈴まつりで幻想的な体験を
白山神社では「七夕風鈴まつり」が開催中です。1,000個以上のカラフルな風鈴が境内を彩り、訪れる人々の目を楽しませています。夜には風鈴がライトアップされ、昼間とは異なる幻想的な空間が広がります。夏の夕涼みにもぴったりですね。

詳細はこちら:https://www.niigatahakusanjinja.or.jp/summer/index.html

✨その他の注目イベント
💃ミュージカル「A COMMON BEAT」新潟2期公演
本日7月5日(土)と明日7月6日(日)は、新潟テルサでミュージカル「A COMMON BEAT」新潟2期公演が開催されます。会場へは臨時バスも運行されますので、ぜひご利用ください🚌💨

臨時バス運行情報:https://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/route-bus/extrabus/tersa/2025/2500705-06_tersa.html

🤖ガタケット181📙
明日7月6日(日)は、新潟市産業振興センターで「ガタケット181」が開催されます。こちらも臨時バスが運行されますので、詳細をご確認ください。

臨時バス時刻表:https://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/route-bus/extrabus/etc/2025/250706_gataket.html

(๑•᎑•๑)ノ 七夕飾り🎋を目で楽しみ、風鈴の音🎐に耳を傾け、冷たいビール🍺で体を冷やす。今年の七夕は、新潟の夏の風物詩を五感で満喫できる週末になりそうですね! ぜひこの機会に、夏の新潟を存分にお楽しみください🐈


新潟の朝ごはん、主役は炊きたてごはんとお味噌汁。


【レギュラーメニュー】

「ごはん🍚」
『極上』魚沼産コシヒカリ🌾の炊き立て「ごはん🍚」。
米どころ新潟の中でも最上級の、津南町産限定及び1等米限定「極上 魚沼産コシヒカリ」を使用しています。ガス釜炊きたての絶品ごはんです。「新潟の思い出になれば・・」という思いで炊き立てをご用意しております。

「みそ汁・玉子」 「お漬物」 「梅干」 「季節のサラダ」 「香味みそ」

「お飲物」
コーヒー・紅茶・日本茶・牛乳・オレンジジュース等。


【限定メニュー】

「オリジナル朝カレー🍛」 限定30食


【日替りメニュー】

「フレンチトースト」
一昼夜玉子に漬け込んで、直前に焼き上げています。大好評にて準レギュラーメニュー。

「焼き魚」
やっぱり朝は、ごはんにぴったりの魚。

「プルコギ🍖」 「ボリューム満点! 栃尾の油揚げ(ネギ味噌)」

「豚ともやしの四川風🌶」 「ウインナー野菜あんかけ」

「豚と茄子のガーリック風味🐖🍆」 「ふきのとう味噌」

「ぶどう🍇」 「プリン🍮」 「草(よもぎ)大福餅🍃」


※日替りメニューは品切れにより変更の可能性がございます
※ホテルご宿泊者様以外のご利用はいただけません

2025年7月5日 土曜日 ご朝食メニュー2025/07/04

「新潟名物 たれカツ」 「海老と玉子の炒め🦐🍳」 「麻婆豆腐🍲」 「春雨サラダ🥗」 「ウインナソテー」 「ふきのとう味噌」 「さくらんぼ🍒」 「フルーチェ(苺)🥛🍓」 「草(よもぎ)大福餅🍃」
「新潟名物 たれカツ」 「海老と玉子の炒め🦐🍳」 「麻婆豆腐🍲」 「春雨サラダ🥗」 「ウインナソテー」 「ふきのとう味噌」 「さくらんぼ🍒」 「フルーチェ(苺)🥛🍓」 「草(よもぎ)大福餅🍃」


こんにちは
晴れ🌞最高気温33℃降水確率20%

🎋古町・佐渡 湊七夕まつりで夏を感じよう!

本日(7/4)から3日間、古町では「古町・佐渡 湊七夕まつり」が開催されます。ふるまちモール7とルフル広場が、55個の「くす玉吹き流し」で華やかに飾られ、夏らしい涼しげな雰囲気に包まれます🎋。

会場では、3日間限定のビアホールもオープン🍻!夏の暑さを冷たいビールで吹き飛ばし、涼を感じることができます。さらに、多彩なステージイベントも予定されており、様々なパフォーマンスを楽しめます🎤🎶🎷

詳細はこちら👉
https://niigata-furumachi.jp/event/2025/33449/


🎐白山神社 七夕風鈴まつりで幻想的な体験を

また、白山神社では「七夕風鈴まつり🎐」が開催中です。1,000個以上のカラフルな風鈴が境内を彩り、訪れる人々の目を楽しませています。夜には風鈴がライトアップされ、昼間とは異なる幻想的な空間が広がります。

詳細はこちら👉
https://www.niigatahakusanjinja.or.jp/summer/index.html

(๑•᎑•๑)ノ 七夕飾りを目で楽しみ🎋、風鈴の音に耳を傾け🎐、冷たいビールで体を冷やす🍺。今年の七夕は、新潟の夏の風物詩を五感で満喫できそうですね!


新潟の朝ごはん、主役は炊きたてごはんとお味噌汁。


【レギュラーメニュー】

「ごはん🍚」
『極上』魚沼産コシヒカリ🌾の炊き立て「ごはん🍚」。
米どころ新潟の中でも最上級の、津南町産限定及び1等米限定「極上 魚沼産コシヒカリ」を使用しています。ガス釜炊きたての絶品ごはんです。「新潟の思い出になれば・・」という思いで炊き立てをご用意しております。

「みそ汁・玉子」 「お漬物」 「梅干」 「季節のサラダ」 「香味みそ」

「お飲物」
コーヒー・紅茶・日本茶・牛乳・オレンジジュース等。


【限定メニュー】

「オリジナル朝カレー🍛」 限定30食


【日替りメニュー】

「フレンチトースト」
一昼夜玉子に漬け込んで、直前に焼き上げています。大好評にて準レギュラーメニュー。

「焼き魚」
やっぱり朝は、ごはんにぴったりの魚。

「新潟名物 たれカツ」 「海老と玉子の炒め🦐🍳」 「麻婆豆腐🍲」

「春雨サラダ🥗」 「ウインナソテー」 「ふきのとう味噌」

「さくらんぼ🍒」 「フルーチェ(苺)🥛🍓」 「草(よもぎ)大福餅🍃」


※日替りメニューは品切れにより変更の可能性がございます
※ホテルご宿泊者様以外のご利用はいただけません

2025年7月4日 金曜日 ご朝食メニュー2025/07/03

「鶏と厚揚げのみぞれ煮🍗」 「ミートコロッケ」 「牛肉とトマトのオイスターソース炒め🐂🍅」 「大根とガンモの煮物🍲」 「海老と豆腐のあんかけ🦐」 「パイナップル🍍」 「ヨーグルト🥛」
「鶏と厚揚げのみぞれ煮🍗」 「ミートコロッケ」 「牛肉とトマトのオイスターソース炒め🐂🍅」 「大根とガンモの煮物🍲」 「海老と豆腐のあんかけ🦐」 「パイナップル🍍」 「ヨーグルト🥛」


こんにちは
晴れ🌞最高気温33℃降水確率10%

7月開催!新潟市内ホテルのランチブッフェをチェック!🍴

7月は新潟市内のホテル🏨で、旬のフルーツを使ったスイーツや世界のグルメが楽しめるランチブッフェが目白押しです。どれも美味しそうで、どこに行こうか迷ってしまいますね!

🍈 ホテルオークラ新潟「メロンとマンゴースイーツ&ランチブッフェ」
贅沢にメロンとマンゴーをたっぷり使ったスイーツが主役のブッフェ!みずみずしい夏のフルーツを心ゆくまで堪能したい方におすすめです。
https://www.okura-niigata.co.jp/plan/melon_mango_buffet2507/

🥭 ANAクラウンプラザホテル新潟「ランチ&スイーツビュッフェ『Golden Summer Time』」
「Golden Summer Time」という名の通り、夏らしい華やかなメニューが期待できそうですね。ランチとスイーツ、どちらも充実させたい方にぴったりです。
https://www.anacrowneplaza-niigata.jp/restaurant/seasoncafe/13443

🍋 ホテル日航新潟「アジアンフード&スイーツランチブッフェ」【6/7~7/13 土日開催】
7月13日までの土日限定開催!スパイシーなアジアンフードとトロピカルなスイーツで、旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか?
https://www.hotelnikkoniigata.jp/blog/plan/32220/

🥥 ホテル日航新潟「世界の街角グルメ博 ランチブッフェ」【7/19(土)~8/31(日)】
7月19日からは、世界各地の「街角グルメ」が楽しめるブッフェが登場!異国情緒あふれる料理で、食の世界旅行を楽しめます。
https://www.hotelnikkoniigata.jp/blog/plan/32823/

(๑•᎑•๑)ノ 気になるブッフェは見つかりましたか?ぜひこの夏、新潟市内のホテルで素敵なランチタイムを過ごしてくださいね!


新潟の朝ごはん、主役は炊きたてごはんとお味噌汁。


【レギュラーメニュー】

「ごはん🍚」
『極上』魚沼産コシヒカリ🌾の炊き立て「ごはん🍚」。
米どころ新潟の中でも最上級の、津南町産限定及び1等米限定「極上 魚沼産コシヒカリ」を使用しています。ガス釜炊きたての絶品ごはんです。「新潟の思い出になれば・・」という思いで炊き立てをご用意しております。

「みそ汁・玉子」 「お漬物」 「梅干」 「季節のサラダ」 「香味みそ」

「お飲物」
コーヒー・紅茶・日本茶・牛乳・オレンジジュース等。


【限定メニュー】

「オリジナル朝カレー🍛」 限定30食


【日替りメニュー】

「フレンチトースト」
一昼夜玉子に漬け込んで、直前に焼き上げています。大好評にて準レギュラーメニュー。

「焼き魚」
やっぱり朝は、ごはんにぴったりの魚。

「鶏と厚揚げのみぞれ煮🍗」 「ミートコロッケ」

「牛肉とトマトのオイスターソース炒め🐂🍅」 「大根とガンモの煮物🍲」

「海老と豆腐のあんかけ🦐」 「パイナップル🍍」 「ヨーグルト🥛」


※日替りメニューは品切れにより変更の可能性がございます
※ホテルご宿泊者様以外のご利用はいただけません

2025年7月3日 木曜日 ご朝食メニュー2025/07/02

「シュークルート」 「豚と茄子のガーリック風味🐖🍆」 「青椒肉絲🍖」 「ボリューム満点!栃尾の油揚げ(チーズサンド🧀)」 「海老と茄子の旨辛ネギだれ🦐🍆」 「杏仁豆腐🥛」 「グレープフルーツ🍊」
「シュークルート」 「豚と茄子のガーリック風味🐖🍆」 「青椒肉絲🍖」 「ボリューム満点!栃尾の油揚げ(チーズサンド🧀)」 「海老と茄子の旨辛ネギだれ🦐🍆」 「杏仁豆腐🥛」 「グレープフルーツ🍊」


こんにちは
晴れ🌞最高気温31℃降水確率20%

📢蒲原祭り、いよいよ本日最終日!

連日賑わいを見せてきた蒲原祭りが、ついに本日7月2日(水)でフィナーレを迎えます!

昨日は少し雨が降ったものの、比較的良い天気に恵まれました。絶好のお祭り日和となりそうです🌞

⛩お祭り情報
・開催期間: 2025年6月30日(月)~7月2日(水)

・場所: 蒲原神社(新潟市中央区)および周辺

・詳細: 蒲原まつり 公式サイト https://minekomi.sakura.ne.jp/index.html

栗の木バイパス沿いの蒲原神社周辺には、今年も約450店舗もの露店が1kmにわたって軒を連ね、新潟の夏の風物詩として多くの人々を楽しませています。

(๑•᎑•๑)ノ 🏮 最終日も、思いっきりお祭りを楽しんでくださいね
🤖👹 🐈お面買って!


新潟の朝ごはん、主役は炊きたてごはんとお味噌汁。


【レギュラーメニュー】

「ごはん🍚」
『極上』魚沼産コシヒカリ🌾の炊き立て「ごはん🍚」。
米どころ新潟の中でも最上級の、津南町産限定及び1等米限定「極上 魚沼産コシヒカリ」を使用しています。ガス釜炊きたての絶品ごはんです。「新潟の思い出になれば・・」という思いで炊き立てをご用意しております。

「みそ汁・玉子」 「お漬物」 「梅干」 「季節のサラダ」 「香味みそ」

「お飲物」
コーヒー・紅茶・日本茶・牛乳・オレンジジュース等。


【限定メニュー】

「オリジナル朝カレー🍛」 限定30食


【日替りメニュー】

「フレンチトースト」
一昼夜玉子に漬け込んで、直前に焼き上げています。大好評にて準レギュラーメニュー。

「焼き魚」
やっぱり朝は、ごはんにぴったりの魚。

「シュークルート」 「豚と茄子のガーリック風味🐖🍆」 「青椒肉絲🍖」

「ボリューム満点!栃尾の油揚げ(チーズサンド🧀)」 「海老と茄子の旨辛ネギだれ🦐🍆」

「杏仁豆腐🥛」 「グレープフルーツ🍊」


※日替りメニューは品切れにより変更の可能性がございます
※ホテルご宿泊者様以外のご利用はいただけません

2025年7月2日 水曜日 ご朝食メニュー2025/07/01

「牛と白菜のすき煮🐂」 「酢豚🐖」 「魚介のクリーム煮🍲」 「ジャーマンポテト🥔」 「法蓮草のゴマ和え🍃」 「ヨーグルト🥛」 「夏はやっぱり!すいか🍉」
「牛と白菜のすき煮🐂」 「酢豚🐖」 「魚介のクリーム煮🍲」 「ジャーマンポテト🥔」 「法蓮草のゴマ和え🍃」 「ヨーグルト🥛」 「夏はやっぱり!すいか🍉」


こんにちは
雨☔最高気温30℃降水確率50%

📣蒲原まつり、開催中!

昨日6月30日(月)から、中央区の蒲原神社⛩で「蒲原まつり🏮」が開催されています!栗の木バイパス沿いにある蒲原神社周辺には、約450店舗もの露店が1kmにわたって軒を連ね、新潟の夏の風物詩となっています

期間中はおよそ20万人の来場が見込まれており、柏崎市のえんま市、村上市の村上大祭と並ぶ「新潟三大高市(たかまち)」の一つに数えられています

お祭り情報
・開催期間: 2025年6月30日(月)~7月2日(水)

・場所: 蒲原神社(新潟市中央区)および周辺

・詳細: 蒲原まつり 公式サイト https://minekomi.sakura.ne.jp/index.html

・ライブ配信: 蒲原まつり YouTube https://www.youtube.com/@kanbarajinja

(๑•᎑•๑)ノ🏮 やはり今年も雨になったか。。。


新潟の朝ごはん、主役は炊きたてごはんとお味噌汁。


【レギュラーメニュー】

「ごはん🍚」
『極上』魚沼産コシヒカリ🌾の炊き立て「ごはん🍚」。
米どころ新潟の中でも最上級の、津南町産限定及び1等米限定「極上 魚沼産コシヒカリ」を使用しています。ガス釜炊きたての絶品ごはんです。「新潟の思い出になれば・・」という思いで炊き立てをご用意しております。

「みそ汁・玉子」 「お漬物」 「梅干」 「季節のサラダ」 「香味みそ」

「お飲物」
コーヒー・紅茶・日本茶・牛乳・オレンジジュース等。


【限定メニュー】

「オリジナル朝カレー🍛」 限定30食


【日替りメニュー】

「フレンチトースト」
一昼夜玉子に漬け込んで、直前に焼き上げています。大好評にて準レギュラーメニュー。

「焼き魚」
やっぱり朝は、ごはんにぴったりの魚。

「牛と白菜のすき煮🐂」 「酢豚🐖」

「魚介のクリーム煮🍲」 「ジャーマンポテト🥔」

「法蓮草のゴマ和え🍃」 「ヨーグルト🥛」 「夏はやっぱり!すいか🍉」


※日替りメニューは品切れにより変更の可能性がございます
※ホテルご宿泊者様以外のご利用はいただけません

2025年7月1日 火曜日 ご朝食メニュー2025/06/30

「海老と茄子の旨辛ネギだれ🦐🍆」 「牛肉と大根の煮物🐂」 「豚のコチュジャン炒め🐖」 「八宝菜🦑🍄🥬」 「ハンバーグ」 「杏仁豆腐🥛」 「パイン🍍」
「海老と茄子の旨辛ネギだれ🦐🍆」 「牛肉と大根の煮物🐂」 「豚のコチュジャン炒め🐖」 「八宝菜🦑🍄🥬」 「ハンバーグ」 「杏仁豆腐🥛」 「パイン🍍」


こんにちは
晴れ🌞最高気温32℃降水確率10%

📣蒲原まつり、本日より開催!

本日6月30日(月)から3日間、中央区の蒲原神社⛩で「蒲原まつり🏮」が開催されます!栗の木バイパス沿いにある蒲原神社周辺には、約450店舗もの露店が1kmにわたって軒を連ね、新潟の夏の風物詩となっています

期間中はおよそ20万人の来場が見込まれており、柏崎市のえんま市、村上市の村上大祭と並ぶ「新潟三大高市(たかまち)」の一つに数えられています

今年の蒲原まつりは、珍しく晴天🌞に恵まれています!例年、雨の中での開催が多いので、この機会にぜひお祭りをお楽しみください

お祭り情報
・開催期間: 2025年6月30日(月)~7月2日(水)

・場所: 蒲原神社(新潟市中央区)および周辺

・詳細: 蒲原まつり 公式サイト https://minekomi.sakura.ne.jp/index.html

・ライブ配信: 蒲原まつり YouTube https://www.youtube.com/@kanbarajinja

🚗交通にご注意ください
(๑•᎑•๑)ノ🏮 夕方以降は、お車で駅周辺を往来される方は混雑が予想されますので、ご注意ください


新潟の朝ごはん、主役は炊きたてごはんとお味噌汁。


【レギュラーメニュー】

「ごはん🍚」
『極上』魚沼産コシヒカリ🌾の炊き立て「ごはん🍚」。
米どころ新潟の中でも最上級の、津南町産限定及び1等米限定「極上 魚沼産コシヒカリ」を使用しています。ガス釜炊きたての絶品ごはんです。「新潟の思い出になれば・・」という思いで炊き立てをご用意しております。

「みそ汁・玉子」 「お漬物」 「梅干」 「季節のサラダ」 「香味みそ」

「お飲物」
コーヒー・紅茶・日本茶・牛乳・オレンジジュース等。


【限定メニュー】

「オリジナル朝カレー🍛」 限定30食


【日替りメニュー】

「フレンチトースト」
一昼夜玉子に漬け込んで、直前に焼き上げています。大好評にて準レギュラーメニュー。

「焼き魚」
やっぱり朝は、ごはんにぴったりの魚。

「海老と茄子の旨辛ネギだれ🦐🍆」 「牛肉と大根の煮物🐂」

「豚のコチュジャン炒め🐖」 「八宝菜🦑🍄🥬」

「ハンバーグ」 「杏仁豆腐🥛」 「パイン🍍」


※日替りメニューは品切れにより変更の可能性がございます
※ホテルご宿泊者様以外のご利用はいただけません